膝蓋靭帯炎

  1. ジャンプ競技で膝が痛い
  2. ダッシュをすると膝が痛む
  3. 屈伸すると膝が痛む
  4. 運動後に痛みが強くなる
  5. 膝のお皿の下に痛みが出る

膝蓋靭帯炎とは、別名でジャンパーズ・ニーと言われておりオスグッド・シュラッターとは違う膝の痛みになります。

症状や痛みの感じ方がことなるため、膝の痛みが気になっている方は、この後ご紹介させていただく膝蓋靭帯炎の症状や原因を確認してみてください。

膝蓋靭帯炎の症状

膝蓋靭帯炎の場合、以下のような症状が出てきます。

  • 膝のお皿の下が痛む
  • ジャンプをすると痛みが出る
  • ダッシュをすると痛みが出る
  • 運動後に痛みが出てくる
  • 運動後半にかけて痛みが出る

膝蓋靭帯炎は、主に小学生・中学生・高校生に好発します。

その理由発生してしまう理由として、運動量の増加などが関係してきます。

初期段階では、膝の違和感が中心であり、その後徐々に痛みへと変化していくことが多いです。

症状が違和感程度の状態でも、初期処置として治療を開始しておくことは重症化を防ぐことができるので、運動を休まずに済むこともあります。

膝蓋靭帯炎の原因

膝蓋靭帯炎の原因は以下のようなことが考えられます。

  1. 急な運動量の増加
  2. ウォーミングアップ不足
  3. クールダウン不足
  4. カラダの柔軟性低下
  5. もも前面の筋肉緊張増加

膝蓋靭帯炎とは、以下の部分に痛みが発生します。

膝蓋靭帯炎は、膝の上下に痛みが出ることが多いです。

膝蓋靭帯炎を引きおこしているほとんどの方が大腿四頭筋(ももの前面の筋肉)の柔軟性が低下しています。

そのため、痛みの除去だけでなく、大腿四頭筋(ももの前面)のストレッチも行なっていく必要があります。

膝蓋靭帯炎の施術

当院では、膝蓋靭帯炎に対して以下のような施術を行なっております。

【施術までの流れ】
➀現在の痛みの確認(問診)
➁各種徒手検査(触診)
➂膝蓋靭帯炎の状態確認(触診)
➃膝・股関節の可動域確認
➄膝蓋靭帯炎の状態説明
➅膝蓋靭帯炎の施術
▸特殊電気・手技療法・鍼灸治療・包帯・テーピングなど

膝蓋靭帯炎で通われる患者さまの多くは、運動しながら治すことを選択することが多いです。

そのため、運動時のテーピングなどが必須になります。

はっとり鍼灸接骨院グループでは、運動前・試合前のテーピングも行なっているため、「運動したいけど、痛みがあって悩んでいる」という方は一度ご相談ください。

膝蓋靭帯炎Q&A

健康保険は使用できますか?
膝蓋靭帯炎の場合、運動動作で痛めることがほとんどなので健康保険証を使用して治療をすることができます。
どのくらいで良くなりますか?
膝蓋靭帯炎は、状態によって個人差がございます。そのため、現在の症状を確認させていただいてから詳しくご説明しております。
不安な場合は、ご相談でも結構ですので一度お尋ねください。
テーピングは、いつしてもらえますか?
テーピングは、基本的に運動前・試合前がベストです。そのため、当院では、受付時間外のテーピングサポートもしております。
部活やクラブ活動の集合時間に合わせて対応可能ですので朝の時間などをスタッフまでお伝えください。

膝蓋靭帯炎で悩んでいる方へ

膝蓋靭帯炎は、成長期に発生するためお子さまが我慢して運動をしている場合もあります。

「膝の痛み」や「膝の違和感」を訴え始めたら、当院へ一度ご相談ください。

はっとり鍼灸接骨院グループでは、運動のサポートだけでなく、いつまでにどのくらいの状態になるのか?という具体的な状態もお伝えするようにしておりますので、ご安心ください。